*あんしん*のサービス |
 |
|
成 年 後 見 制 度 と は |
 |
認知症、精神障害や知的傷害のある方など、判断力が不十分な方々は
財産管理や身上監護(介護施設への入退所などの生活への配慮)に
ついての契約時に不利益をこうむったり、悪徳商法などの被害にあう恐
れがあります。このような方々を保護し、支援するのが成年後見制度
です。また、親族などの申立人(身寄りのない方は市町村長)が法定後
見の開始の審議を申し立て、社会福祉士など家庭裁判所によって適任
として選ばれた人が本人を援助する制度です。
施設入所者等に対する援助(後見事務)内容の例 |
一般的な内容 |
契約・手続きに関する事項 |
介護保険などの申請書に係わる手続き |
施設利用契約締結、解除 |
治療・入院等の契約締結、解除 |
年金の諸手続き(現況届け等) |
日常的金銭管理に関する
事項 |
医療費・介護保険などの利用料の支払い |
年金等定期収入の受領 |
日常生活の引き出し、振込み、送金等 |
税金・公共料金の支払い、その他定期的支払 |
個別的な内容 |
財産管理 |
預貯金、保険証(医療)介護保険証、認印管理 |
不動産管理・処分、借金返済、ローンの支払い |
定期訪問 |
処遇監視、心身の状態の確認。施設・医療機関における金銭管理の確認、苦情申し立ての代弁 |
周辺
事務 |
ケース検討会議等への出席、ケア・マネージャーとの調整 |
親族との調整、その他、地域ネットワーク等との調整 |
社会福祉士事務所 *あんしん*
代 表 濱田 美野
〒 039-3141 青森県上北郡野辺地町字鳴沢28-5
電話:090-4882-3561
eメール:yosino.sakura2121@gmail.com
URL http://www.ansin.kenkenpa.net |
|